【特別価格】12星座(超音波彫/水晶、赤メノウ、緑メノウ)

SKU: BB713121
¥198

在庫: 10

※こちらの商品は数量限定になります。

※写真は複数写っていますが1個売りになります。

サイズ:約12mm
※穴の大きさ約1.2mm
※約1mmのシリコンゴムが通せます。

※穴は、横穴です。

 

魚座(2.19〜3.20)
星座由来の神話:
美の女神アプロディテとその子エロスがエリダヌス川のそばを歩いていたところ
突然、怪物テュポンが現れました。
驚いた2人は魚の形になって逃げ、その際2人ははぐれないよう、
ひもをつけて逃げたという神話に基づいた星座です。

牡羊座(3.21~4.19)
星座由来の神話:
ギリシアの神々がナイル川のほとりで宴会を開いていたところ突然、怪物テュポンが現れ、驚いた神々は動物に姿を変えて逃げました。その際、大神ゼウスは羊になって逃げ、その姿がゼウス自身によって星座とされたといわれます。

牡牛座(4.20〜5.20)
星座由来の神話:
大神ゼウスがエウロペという女性に恋をしました。
そしてゼウスは誰にも正体が分からぬよう、牡牛に化けてエウロペに近づき、後にゼウスは正体を明かし、2人はクレタ島に行って子をもうけたという説話から生まれた星座です。

双子座(5.21〜6.21)
星座由来の神話:
ゼウスの双子の息子のそれぞれの名は弟がポルックス、兄はカストルといいました。
ポルックスは神となり不死でしたが、カストルは人間のままで、いつかは死す運命にありました。
ポルックスはさらに上位の神に頼み、自分の不死を兄に半分分け与えた為、双子は、1日の半分は神として天の上で過ごし、
残りの半分は地上で人間として今も楽しく暮らしていたといわれます。
このギリシア神話の双子ディオスクロイが星座になったといわれています。

蟹座(6.22〜7.22)
星座由来の神話:
ゼウスの子勇者ヘラクレスは、誤って自分の子を殺した罪を償うために
十二の冒険を行うことになりました。うち1つがヒュドラという怪物の退治でした。
しかしヘラクレスの母親はゼウスの妻は女神ヘラとは別の女性でだったので、
ヘラはヘラクレスを快く思ってはいませんでした。
ヘラは、この冒険のとき巨大な化け蟹を使いに出し、はさみでヘラクレスの脚を切ろうとしましたが、
ヒュドラとの格闘中のヘラクレスは、全く気付かずに化け蟹を踏み潰して殺してしまいました。
この怪物の蟹が天に昇り、かに座となったといわれます。

獅子座(7.23〜8.22)
星座由来の神話:
ゼウスの子勇者ヘラクレスは、誤って自分の子を殺した罪を償うために十二の冒険を行うことになりました。
その最初の冒険がこのネメアの谷の化け物ライオンの退治でした。
ヘラクレスは最初は弓を使ったが倒せず、棍棒で叩いたのちに首を絞めて殺しました。
ヘラクレスの冒険で殺された者はすべて星座になることになっていたので、
このライオンは天にあげられ星座になったといわれます。

乙女座(8.23〜9.22)
星座由来の神話:
この乙女が誰なのか、さまざまな説があります。
ギリシア神話では、イシュタル、イセト、デメテル、ペルセポネ、キュベレ、アテナなど、有名な女神は皆この星座にまつわる神話を持っています。

天秤座(9.23〜10.23)
星座由来の神話:
ギリシア神話では、この天秤は正義の女神アストライアの所有物であり、
正義を計る天秤だとされます。
かつては秋分点がこの星座にあったので、時を計る天秤だったという説もあります。

蠍座(10.24〜11.22)
星座由来の神話:
巨人オリオン(は海の神ポセイドンの子でした。
大変力のある猟師でしたが乱暴者で、困った大地母神ガイアがさそりを使い、
毒針で刺し殺したとされます。その後オリオンと共にとも天にあげられ蠍も星座となりました。
また中国では、空色の龍に喩えられていました。

射手座(11.23~12.21)
星座由来の神話:
いて座は、アルテミスから狩猟を学んだケンタウロスが弓を引く姿で親しまれています。ヘラクレスが誤って放った毒矢が当たり、苦痛のためゼウスに死を願って聞き入れられ、彼の死を悼んで天に上げられて星座となったとする話が一般的です。

山羊座(12.22~1.19)
星座由来の神話:
神々がナイル川沿いで宴会を開いていたところ突然に怪物テュポンが現れ、驚いた神々は動物に姿を変えて逃げた。ヤギ頭の牧神アイギパーンはナイル川に飛び込んだところ下半身だけが魚になり、その姿が大神ゼウスによって星座とされたとされます。

水瓶座(1.20~2.18)
星座由来の神話:
みずがめ座はメソポタミア文明に由来があるらしく、はっきりしたギリシア神話がありません。必ずひっくり返った水を流し続ける水がめ、あるいはそれを持つ男性として描かれています。



**水晶**

産地:ブラジル・マダカスカル・アメリカ・オーストラリアなど

硬度:6.5
自浄化作用がある為、頻繁な浄化は必要ありません。

別名:クリアクォーツ

水晶は総合的な運勢を上昇させる効果があると言われています。
悪運や負の力を持ったものを浄化したり、清めるパワーを持ち、
そのもの本来の潜在能力を引き出すとされています。
また、組み合わせると他のパワーストーンの
効力を高める力が宿っているともいわれています。

※浄化方法:全ての浄化方法。

※相性の良い石:全ての石。

※チャクラ:全てのチャクラ


**赤メノウ**

産地:ブラジル・中国など。

硬度:7
太陽の光に当てすぎたり、流水で洗いすぎると、石の色が濁り、石質が変化する事もございますので、お気をつけ下さい。

別名:アゲート

家族愛や兄弟愛、自然愛の象徴といわれている赤メノウ。
大切な人への思いやりや精神的なつながりを深め、
持ち主に愛情と安らぎをもたらしてくれると言われています。
効能は家庭円満・長寿や子宝のお守りとして幅広い世代から支持を集めています。

※浄化方法:日光浴・流水・セージ・クラスターなど。

※相性の良い石:シトリンなど。

※チャクラ:第0チャクラ


**緑メノウ**

産地:ブラジル・インド・中国・アフリカなど。

硬度:7
太陽光に頻繁に当てたり、流水で洗いすぎると、変色や石質が変わる事もございますので、お気をつけ下さい。

別名:グリーンアゲート

古来より魔除けの御守りとして大切にされてきた、
鮮やかな緑色のパワーストーンです。
心身をリフレッシュさせ、精神に働きかけ、
不安や憂うつを取り除き、
心身の調和と再生を促すといわれています。
メノウは別名「真実の石」と呼ばれ、気分が落ち込んだ時、
ネガティブな気分を回復するサポートをしてくれると言われています。

※浄化方法:日光浴・流水・セージ・クラスターなど。

※相性の良い石:シトリン・水晶など。

※チャクラ:第4チャクラ


※弊社の手彫り玉は、AAランクの天然石を使用しており、その中から傷が少なく綺麗な物を厳選し、一流の職人さんが一つ一つ心を込めて丁寧に仕上げております。

※彫りも深く大変美しい仕上げとなっており、通し穴も一つ一つ丁寧に仕上げてますので、大変綺麗な仕上がりとなっております。

※手彫りですので柄が多少違う場合もございますのでご了承下さい。

※天然石の加工品ですので、石によってはもともと小さなキズ内包がある場合がありますのでご了承下さい。

※撮影の際、本来の色合いを再現する努力はしておりますが、自然石の為、色等は若干異なる場合がございますので、ご了承下さい。