**サイズ**
黄檀(淡彩(たんさい))
約8mm前後×22玉 親玉:約10mm前後 ボサ:約8×9mm前後
内径:約16cm
黄檀(深彩(しんさい))
約8mm前後×26玉 親玉:約9×12mm前後
内径:約16.5cm
紫檀
約7×3mm前後 内径:約16.0cm前後
**黄檀(おうだん)**
産地:中国など。
乾燥に注意して下さい。
時を重ねるごとに艶を増す、黄檀(おうだん)。
その美しい木目と心地よい手触りは、古来より高貴な木として珍重されてきました。
黄檀は「ローズウッド」とも呼ばれ、
古くから東洋・西洋問わず、霊的な保護と心の安定をもたらす木として大切にされてきました。
不安や迷いを鎮め、内面にある本来の強さとつながり、揺るぎない自分軸を育てます。
やわらかな風合いの〈淡彩〉、重厚で深みのある〈深彩〉。
天然木ならではの個性が一つひとつ異なり、世界に同じものはありません。
**紫檀(したん)**
産地:インドなど。
乾燥に注意して下さい。
銘木として古くからよく知られている木で、
赤みのある艶やかで美しい木肌が特徴です。
黒檀・鉄刀木とならぶ三大唐木のひとつです。
硬い材質で、使い込むほどに艶とアジが出ます。
正倉院宝物の唐木細工でも使用されていると言われています。
穏やかに情緒の高揚を誘うと共に、免疫強壮にも良いとされています。
※天然木の加工品ですので、木によってはもともと小さな傷やシミがある場合がありますのでご了承下さい。
※撮影の際、本来の色合いを再現する努力はしておりますが、天然木のため色等は若干異なる場合がございますのでご了承下さい。
