※こちらの商品は、ネコポス便対象外となりますのでご了承ください。
※細かな傷が入っている場合が有ります。ご了承ください。
※商品はこちらがお選びしたものを発送いたします。
溶錬水晶の丸玉に八大仏の仏様が裏彫りされた、高い技術の彫りが美しい置物です。
正面から見ると仏様の御姿に御来光が差したように拡大され、そのパワーが倍増されると言われています。
こちらの商品は八大仏のセット販売と、1個売りがございます。
いずれも台座付きの商品となります。
**サイズ**
溶錬水晶丸玉:約50×45mm前後
アクリル台座:約52×22mm
重さ:約150~170g前後(台座含まず)
※彫りは超音波彫りです。
※サイズ、重さは多少前後します。
※台座は型にアクリル液を流して固めて切断する製作方法の為、
切断部が残っている場合がございます。ご了承ください。
**八大仏**
干支(十二支)により守護神の守り本尊(守護本尊)が八神と決まっており、
因縁の浄化・健康・財産・幸運を守護してくれると言われています。
子(ねずみ)年生まれ:千手観音菩薩(せんじゅかんのんぼさつ)
千の慈眼と慈手で一切の悩みを救い、願い事をすべて叶える観音様です。
丑(うし)寅(とら)年生まれ:虚空蔵菩薩(こくぞうぼさつ)
すべての福徳と知恵を授け、記憶力の増大、厄除け、症病回復に御利益のある仏です。
卯(う)年生まれ:文殊菩薩(もんじゅぼさつ)
知恵を象徴する仏様。学業の功徳が顕著。苦労や災難を五智の剣で断ち・幸福を招くと伝えられます。
辰(たつ)巳(み)年生まれ:普賢菩薩(ふげんぼさつ)
文殊菩薩と共に釈迦如来の脇士として六牙の白象に乗った菩薩。長寿を授けると伝えられます。
午(うま)年生まれ:勢至菩薩(せいしぼさつ)
智慧をあらわす菩薩。智慧の光で一切を照らし、人々を苦難と迷いから救います。福徳長寿を授けると伝えられます。
未(ひつじ)申(さる)年生まれ:大日如来(だいにちにょらい)
宇宙のすみずみまで照らす密教の中心尊です。災厄苦難を除き、将来の道が明るく開けるよう、福徳と長寿を授けると伝えられます。
酉(とり)年生まれ:不動明王(ふどうみょうおう)
大日如来の教命をうけ、あえて厳しい姿をとり、一切の障難やけがれを焼きつくす明王。すべての災難を除き、光明の道へと導き福徳を授けるとされます。
戌(いぬ)亥(い)年生まれ:阿弥陀如来(あみだにょらい)
無限の光と慈悲により、すべての人々を救い続ける仏。阿弥陀仏を念ずるものを極楽浄土に往生させます。苦難厄難を逃れ、福徳長寿を授かると伝えられます。
**溶錬水晶**
天然水晶の加工の過程で発生した粉を高温で溶かして形成したものを、溶錬水晶(石英ガラス)と言います。
天然水晶を材料としているため、二酸化ケイ素は含まれますが、結晶構造化されていません。
魔除けの効果があるといわれており、
また、精神的リラックス効果があるといわれています。
※加工品ですので、石によってはもともと小さな傷や内包がある場合がありますのでご了承下さい。
※撮影の際、本来の色合いを再現する努力はしておりますが、自然石の為色等は若干異なる場合がございますのでご了承下さい。